P2Vをやってみた

December 28, 2012

物理マシンから仮想マシンへ変換することをPhysical to Virtualというらしい。ということでP2Vをしてみました。前々からデスクにはXPと7の手動デュアルOSで運用してるわけですが、最近はXPの利用率が激減しました。といってもたまに使いたいことがあるから仮想化したいなぁと思ってたわけです。

いろいろ調べてた結果、自分の場合割りとめんどい条件になるので有料ソフト買いました。

 Paragon Hard Disk Manager 12 Professional

元々はこのフリーで配布されていた方でもP2Vできたんですが仕様が変わり有料版のみつくようになったみたいです。円で買っちゃったけどドルで買ったほうが安い…。

DirectXが動かないと困るのでVMWare形式に変換したかったわけです。でこのソフトだとコールドバックアップかつ変換もVM形式に変換できます。一度普通にバックアップを取ったあとにP2Vをしてみました。

できたファイルをVMWare Playerで起動すると使っていたOS状態で起動することに成功。ビデオドライバのほうがVMWareになるので既存のドライバーがエラー出したりしましたが表示はできているので問題ないようです。

いざ、ゲーム類を起動するとエラー。初期化の段階で失敗してるのでなんだろうと思ったらサウンド系。そもそもデバイスにサウンドがないのでコケてましたという話なのでVMPlayerから追加して無事起動。P2Vの目的を達成!

ちなみにVMWare Playerだとスナップショットが取れないんで勢いでWorkstationも買っちゃいました。今年最後の散財だと信じております。Workstationというか仮想化でゲームもといエロゲは下記サイトが詳しいので興味ある方はどうぞ。

VMwareのページ

なんだかんだで海外の有料ソフトは出来がいいしクリティカルなものを作っていると思われされます。

画像がないのは実家に帰っててデスクが手元にないからです(リモートぐらい仕込めよ)。でも今書かないと絶対忘れるので書きました。